七草ファミリークリニックでは新型コロナの予防接種を行っています詳しくはこちら

糖尿病の食事療法

『糖尿病』というと『尿に糖が出る病気』と思われる方が多いかもしれません.名前からして無理もありませんが,実際に問題となるのは『血糖が高い(=高血糖)』ことの方です.高血糖を放置しておくと白内障や腎機能障害,手足の神経麻痺や心筋梗塞・脳梗塞を起こしやすくなります.
血糖は膵臓から出るインスリンというホルモンによって調節されていますが,分泌されるインスリンの量以上にカロリーを摂取すると調節しきれなかった(余った)糖分が尿に混じって出て行きます.糖尿病の食事療法・運動療法とは『大食い,まとめ食いを避け,肥満・運動不足などを解消することで血糖を有効利用すること』にほかなりません.

●1日3食に分けてバランスよく
多くの方は朝:昼:夜=2:3:5ぐらいのバランスなのではないでしょうか?
なかには朝食抜きで昼:夜=4:6ぐらいの方もいるかもしれません.しかしこれでは食事ごとのインスリン分泌量が偏り,膵臓の負担が大きくなります.なるべく3食同じぐらいに分けて適量を食べるようにしましょう
目安としては1日1600カロリーの場合,朝400カロリー,昼600カロリー,夜600カロリー(もしくは間食200カロリー,夜400カロリー)ぐらいが理想的です.

●副食は1食に1皿
魚,肉,卵,豆腐などは1食に2皿以上食べている方が多いですが,1食1皿程度にしましょう.

●野菜は毎食
生野菜なら両手一杯程度,温野菜なら片手一杯ぐらい.副食に添えて彩りを出しましょう.

●主食は適量を
ご飯はデンプンが主成分.食べ過ぎると血糖が上がります.といって主食(ご飯)を減らしすぎると,おかずや間食が増えてしまう場合もあります.

●油を使った料理は1日2品まで
油は非常に高カロリーです.油料理の数はなるべく抑えるようにしましょう.

●牛乳・果物はほどほどに
どちらもカロリーは決して低くはありません.あまりたくさん摂らないようにしましょう.

●アルコールや菓子は控えめに
どちらも食事療法の大敵です.毎日は摂らず,自分なりのルールを決めましょう.
例)お菓子は週に1日だけ,ビールは350ml1缶まで,など

●1日に必要なカロリー
身長から標準体重を計算して,この標準体重をもとに必要カロリーを計算します.
必要カロリー=〔身長(m)×身長(m)×22〕×25~30
たとえば身長165cmの方では
標準体重(kg)=1.65×1.65×22=60となり,必要カロリーは1500~1800カロリーとなります.減量が必要な人,活動量が少ない人(事務系),高齢者の方などは少ない方のカロリーを基準にしましょう.

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

URLをコピーする
  • URLをコピーしました!